SSブログ

アントワープの素晴らしい建物 オランダ・ベルギー巡り 11 [2013.10 Belgium BE]

4日目。オランダ人の知人にアントワープ市内まで送って頂き、一人旅再開。
まずはここを訪問。
th_R0132068.jpg
美術館? ショッピングモール? ご存知の方も多いと思いますが。。

th_R0132072.jpg
この立派な建物。残念ながら左側正面の写真はないのだが。。

th_R0132108.jpg
ここはアントワープ中央駅。Antwarpen Centraal station。 立派です。立派。数年前に大改装して、チューリッヒのようなドンつき式の典型的欧州終着駅スタイルから複層式にして通過できるようになったんだ。(ってこの前BSのTV番組でやっていた)


th_R0132070.jpg
地下二階は通過できるようになっている。つまり上野駅で言えば2Fのホームと同じ。
ちょうどTGVライクのタリスが停車しているのが見える。
パリからベルギー、オランダ、そしてドイツに抜ける国際列車。

th_R0132107.jpg
駅横。上野で言えば入谷口あたりか。この道路沿いにはダイヤモンド販売店がたくさん。さすがアントワープ。上野も御徒町に行けば宝石街があるからちょっと似ているか!?

th_R0132071.jpg
道路を渡って駅のプラットホーム側を撮影

th_R0132109.jpg
2Fのホームの様子。ここからGent方面の列車が出発する。

まずは駅のコインロッカーに荷物を預け(3EUR)アントワープの中心部に向かいます。

th_R0132074.jpg
遠くから見ても立派な駅
nice!(11)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

アントワープの夜 オランダ・ベルギー巡り 10 [2013.10 Belgium BE]

3日目の夜は知人宅に宿泊することになった熊太郎。
その晩はアントワープで夕食を食べることになった。
th_R0132046.jpg
実は熊太郎、大学時代ブルージュに行ったことがあったし、ブリュッセル、ゲントも訪問経験ありだったが、アントワープは初訪問。すごいね聖母大聖堂。その装飾、豪華さは、いままで数々のタワーを見てきたが、一番かもしれない。

th_R0132047.jpg
市庁舎も華やかです。

th_R0132048.jpg
タワー近撮

th_R0132049.jpg
大聖堂周辺のレストランでディナーです。

th_R0132054.jpg
夕飯終わったら、タワーは金色になっていました。

th_R0132056.jpg
ちょっと怖いぐらい。

th_R0132061.jpg
ライトアップのタワーも素晴らしい

th_R0132066.jpg
ため息出るくらい綺麗なアントワープの夜でした。
nice!(10)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

オランダ第2の都市ロッテルダム オランダ・ベルギー巡り 9 [2013.10 Netherlands NL]

お次の訪問地はロッテルダムである。オランダ第2の都市。欧州屈指の港湾都市。

th_R0132233.jpg
4.5EURでした。1時間かからない。

th_R0132033.jpg
ロッテルダム駅は新築でとても綺麗

th_R0132034.jpg
駅舎の外観写真がなくて残念だが、とても斬新な作り

th_R0132036.jpg
ロッテルダムと言えば小野や宮市が在籍していたフットボールチーム「フェイエノールト」の本拠地

th_R0132037.jpg
ロッテルダムの一部しか見られなかったが、整然としている街。戦争で焼け野原になっちゃったからかねぇ。

th_R0132039.jpg
ボイマンス・ヴァン・ベーニンゲン美術館に到着

th_R0132237.jpg
17EURです。

th_R0132040.jpg
ここにはブリューゲルのバベルの塔があるのだよ。

th_R0132041.jpg
もっと大きな港湾都市を見たかったが、

th_R0132042.jpg
夜、オランダ人と約束しているので、時間なく断念。

th_R0132043.jpg
いよいよ国境を越えてベルギーに入ります。
nice!(13)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

デン・ハーグの街歩き オランダ・ベルギー巡り 8 [2013.10 Netherlands NL]

アムステルダムから小一時間でデン・ハーグに到着。

th_R0132013.jpg
デン・ハーグの駅はとてもモダン。駅舎内の2階部にトラムの駅がある。なんかプラレールみたい。


Den Haagの中央駅は欧州で良く見かける「ドンつき」の駅。日本で言えば上野駅下のホームと一緒。
その両脇にデン・ハーグと名のつく2つの駅があるので要注意。

th_R0132014.jpg
駅の端っこにあったコインロッカーに荷物を預け、デン・ハーグの主たる訪問地「デン・ハーグ市美術館」行きのトラムを探す。しかしなかなか見つからずウロウロしまくる。
結果、トラムの停留所は駅の外でした。(しかも青色じゃなくて赤色のトラム)

ここから美術館に向かうのですが、もともとデン・ハーグでの最大の目的はマウリッツハイス王立美術館を訪問し、フェルメールの「真珠の耳飾りの少女」を観に行くことだった。しかし、そのマウリッツハイス王立美術館は大規模改修中で閉鎖。。しかも閉鎖期間中ターバンの娘は世界に貸出ときたもんだ。
なんと2012年には日本にも上陸していたんだよ。

そんなことを事前に調査もせずにオランダ旅行を計画した熊太郎。旅の途中にそれを知り、マウリッツの絵を移動させて展示しているデン・ハーグ市美術館に目的地を変えた。

つーことで最大の目玉が留守中の中、デン・ハーグ訪問となったのでした。

デン・ハーグって事実上の首都と言われているそうだ。アムステルダムが首都だけど、国家機関や日本大使館含む各国大使館はデン・ハーグにある。

th_R0132016.jpg
市美術館

th_R0132017.jpg
デン・ハーグの天気は良かった。

th_R0132019.jpg
右手の通路が入り口。とても地味な美術館

th_R0132237.jpg
14.5EURでした。

ここの美術館での写真がない。撮影禁止だったんかな。。。

ターバンの少女には出会えなかったが、レンブラントの「テュルプ博士の解剖学講義」を観ることができた。
テュルプ博士の解剖学講義
顔がみんなこっちを見ている絵。

th_R0132020.jpg
時間があれば美術館訪問後大西洋岸に行ってみたかったが、時間なく断念。

歩いて市内中心部に戻る。

th_R0132022.jpg
ホフ池を通過し、

th_R0132023.jpg
駅へ向かう。

th_R0132024.jpg
ビネンホフ

th_R0132026.jpg
人だかりが。皇族でも出てくる雰囲気でした。

th_R0132027.jpg
修復中のマウリッツハイス。あー残念。

th_R0132029.jpg
滞在時間たったの2時間半

th_R0132030.jpg
これがデン・ハーグ駅正面ビル

th_R0132031.jpg
デン・ハーグから次の目的地ロッテルダムに向かう。
ハーグってあまり馴染みない都市かもしれないけれど、国際結婚の親権に関するハーグ条約や日本赤軍が起こしたハーグ事件など結構関連しているものがある。
オランダと日本の歴史は古い。日本人として出島のこととか蘭学のことなど江戸時代の歴史を知っているのは普通。

オランダ人との何気ない会話で、第二次世界大戦において旧日本軍がインドネシアでオランダ人女性に絡む人権問題「白馬事件」が話題に出てドキッとした。結構みんなこの事件を知っているんだよ。
歴史を知っておくことは大事である。

nice!(9)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

アムステルダムお約束レポート オランダ・ベルギー巡り 7 [2013.10 Netherlands NL]

この旅二日目は、久々の「複数人」「日本語」での楽しい夕飯で終了した。

三日目は生憎の雨スタートである。

今回はお約束のレポートをします。

アムステルダム特有のモノについて。

欧州で家族と同居中、「どこに行くか」的な家族会議の中で決してオランダを出さなかった熊太郎。

だって年頃の娘にこの説明は難しいでしょ。。

th_R0132002.jpg
この看板。なんかちょっとお酒飲めるカフェバーっぽいが、COFFEE SHOPって書いてあるのはたいてい麻薬を楽しめる場所である(と同僚のドイツ人が言っていた)

そのCOFFEEショップ、街を歩けばたくさん見かけます。

th_R0132003.jpg
そしてもう一つ特異な文化と言えば、アレだ。

th_R0132004.jpg
普通の運河沿いに見えるが、こう言った運河沿い、そして繁華街の両側に、

th_R0132005.jpg
こんな感じの窓がたくさんある。寄ってみると。。。これが「飾り窓」である。
夜はネオンギラギラの中でお姉さんがこっち見てウインクしてくるんだ。

この写真は朝9時頃なんだけど、朝も一部の「窓」は営業している。これにはビックリだ。
朝番なのかしらん。

こういった飾り窓は別にアムステルダムだけの話ではない。熊太郎の本拠地チューリッヒだってちょっと離れた繁華街にあるのだよ。
このアムスが特異なのは、街のど真ん中に堂々と営業していて、観光客、子供連れ等々ごっちゃになったところに存在してい事だ(と思う)
例えて言えば東京アメ横、上野ー御徒町の繁華街に普通の店や飲み屋に混じって風俗店があるようなものだ。しかも生身のお姉さんが誘ってくるんだよ。

こりゃ子供には見せられない。。。

th_R0132006.jpg
こうやってさらっと運河の写真を撮影しているが、両脇のいくつかの窓にはお姉さんがいるんだよ。

th_R0132007.jpg
そんなお約束の写真を雨の中撮影する。

th_R0132008.jpg
さらば雨のアムステルダム

th_R0132009.jpg
次の目的地はDen Haag

th_R0132010.jpg
2階建の車両に乗る

th_R0132011.jpg
オランダ国鉄の素晴らしいところはその綺麗さもあるが、旅人にとってWiFiが使えるという事だ。

th_R0132233.jpg
お値段は10.6EURでした。

nice!(6)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

オランダサッカーの話 オランダ・ベルギー巡り 6 [2013.10 Netherlands NL]

欧州で活躍する日本人サッカープレイヤーの数は10年前に比べて飛躍的に増えた。
代表メンバーをみてもかなりの割合で所属クラブがドイツ、イタリア、イギリスと欧州の国々が並ぶ。

さてそんなことで日本人プレイヤーは現地人の目からみても、ずいぶんポピュラーになっている。

この頃オランダ人と一緒に仕事することが多く、昼飯時の話題もサッカーが多かった。

オ「ホンダーは良いプレイヤーだよな。昔オランダのフェンローにいたんだ。知っているか?」
熊「もちろん知っているよ。よく知っているね」
オ「あとハーフナーな。彼は日本人とのハーフなんよな」
熊「(よー知っとんなー)」
オ「あとちょっと前だけどさ、フェイエノールトにいた奴。えーーっと」
熊「(!!もしや?)」
オ「。。。オノ!」
熊「シンジ オノね」

とまぁこんな感じで、日本人の名前をつらつら挙げていく。ホントサッカー好きなのね。さすがにここで平山相太は出てこなかったが。

オランダと言えばトータルフットボール。最近のオランダも強いけど、70年代のオランダも強かった。クライフとかね。

熊「オランダは強いよなぁ。トータルフットボール!だよね」
オ「(ちょー嬉しそうに)そうだよ。トータルフットボールさ!」

th_R0131970.jpg
そんなオランダサッカーの代表的クラブと言えば、

th_IMG-20131003-01565.jpg
アヤックスです。アムステルダムが本拠地。スポーツ店の店先にはこれでもか!って置いてありました。
nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

アムステルダム観光(午後編) オランダ・ベルギー巡り 5 [2013.10 Netherlands NL]

午前中国立美術館に費やした熊太郎。
午後一発目の訪問場所はゴッホ美術館。
th_R0132237.jpg
15EURでした。

オランダの画家ゴッホ。熊太郎の欧州滞在中、ゴッホとは深ーい関係があった。(大袈裟)

th_R0131951.jpg

http://peugeot87.blog.so-net.ne.jp/2014-05-25
南仏アルルで「夜のカフェテラス」と同じ光景を追い求め、

http://peugeot87.blog.so-net.ne.jp/2014-06-23
その夜のカフェテラスの絵を見るためにオランダのクレラーミュラー美術館に行った

そしてここアムステルダムで、
th_R0131947.jpg
サンマリーのボートや、

th_R0131950.jpg
サンマリーの海に出会う。


http://peugeot87.blog.so-net.ne.jp/2014-05-24-1
忘れじのサン・マリー。かなり上位に入る印象深い訪問地。昔は寂れた漁村だったんだろうねぇ。

th_R0131952.jpg
国立美術館、ゴッホ美術館周辺の広場。
アムスは大都会。故に日本人も多く、市内には老舗「明治屋」が店舗を構えている。
そこでウドンをテイクアウトし、この広場で食す。

th_R0131953.jpg
アムスも充実のトラム網。

th_R0131954.jpg
美術館エリアから市内中心部に戻る。

th_R0131957.jpg
今日もいい天気である。

th_R0131958.jpg
旧教会に到着

th_R0131960.jpg
似たような運河沿いの光景なので道に迷いそうだ

th_R0131961.jpg
旧教会内部。内部は宗教改革で破壊されてしまったそうな。でもこのステンドグラスは綺麗。

th_R0131962.jpg
装飾物がない。

th_R0131963.jpg
がらーんとした教会内部

th_R0131964.jpg
端っこにカフェがあったので、そこでしばし休憩。

th_R0131965.jpg
さて、再び散策開始


th_R0131968.jpg
こっちは新教会

th_R0131970.jpg
新教会近くにあるショッピングストリートでウィンドウショッピング

th_R0131971.jpg
ムント塔 この辺りには昔城壁があったそうな。

th_R0131974.jpg
歩いていたらシトロエンDSを発見。

th_R0131975.jpg
素晴らしいお尻です。

th_R0131976.jpg
王宮の裏手のエリア

th_R0131978.jpg
カーブした建物が格好良い

th_R0131979.jpg
また中心部に戻ってきた

th_R0131980.jpg
なんじゃこりゃ?と見ればチーズでした。

th_R0131981.jpg
駅前に戻ってきて、聖ニコラ教会

th_R0131983.jpg
建物の装飾がすごいね。

th_R0131984.jpg
遠くに南教会

th_R0131985.jpg
モンテルバーンスタワーです。

th_R0131991.jpg
電気自動車のチャージ場所を発見

th_R0131993.jpg
レンブラントが住んでいたというレンブラントの家。

th_R0131996.jpg
アムスは地下鉄も運行している。試しに乗ってみた。

th_R0131997.jpg
トラム一日券の元を余裕で取った観光であった。

th_R0131998.jpg
水辺の夜景。これから知り合いのアムス駐在夫婦と夕食。久々に日本語を話すなぁ。
nice!(6)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

国立美術館 オランダ・ベルギー巡り 4 [2013.10 Netherlands NL]

2日目。今日はドイツの統一記念日。でもオランダは通常勤務日である。

th_IMG-20131003-01558.jpg
中央駅でトラムの一日券を買う。

th_R0131929.jpg
駅周辺。東京駅丸の内口も整備されつつあり、広いスペースができつつあるが、アムス駅前も結構な広さだ。

th_R0131931.jpg
駅を背にして左側には立派なStニコラス教会。


th_IMG-20131003-01559.jpg
熊太郎娘が大好きなPYLONESがあった。



まず向かうはアムステルダム国立美術館。
街はご覧の通り、運河だらけ。何重も運河が張り巡らされている。

th_R0131932.jpg
いたるところこんな光景だ。

th_R0131933.jpg
そこらじゅうでボートツアーをやっている。


th_R0131934.jpg
トラムを使って国立美術館に到着

th_R0132237.jpg
チケットは15EURでした。

th_IMG-20131003-01561.jpg
日本やアジアの展示スペースがあった。これはなんとビックリ「出島」の模型です。
日本史を学ぶにあたって外せない事項だけれど、ここオランダでも語られることなのね。

th_R0131936.jpg
ドドーンと金剛力士像。あなたたち、オランダにいたのね。

17世紀に世界の覇権を握った大国オランダ。そのコレクションの充実ぶりはさすがです。

th_IMG-20131003-01562.jpg
そしてゴッホさん。別にゴッホ美術館があるけど、君はここに展示されているのね。

th_IMG-20131003-01563.jpg
もの凄い混雑。レンブラントの「夜警」です。

th_R0131937.jpg
欧州大半の美術館博物館がそうですが、館内写真撮影OKなのは日本人として驚きますな。

th_R0131938.jpg
結構な広さですよ。

th_R0131939.jpg
途中通った図書館?

th_R0131940.jpg
さっと見ただけで2時間かかりました。


th_R0131942.jpg
有名なI amsterdamのところ。もちろん熊太郎もセルフで撮影しました。
nice!(6)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

アムステルダム駅と宿 オランダ・ベルギー巡り 3 [2013.10 Netherlands NL]

ちょっと遅れたが、21:00過ぎにアムステルダム中央駅に到着

http://www.ns.nl
これがオランダ国鉄のHP

Amsterdam Centraal オランダの言葉って大げさな綴りだよね。Centralでいいのに「aa」と2つ重なる。

Street も「Straat」だもんね。

さて本題のアムステルダム中央駅。こいつは結構デカい。チューリッヒなんかよりずっと大きい(と思う)そしてお店が充実している。

th_IMG-20131002-01557.jpg
夜のアムス中央駅

日本の東京駅とアムス中央駅は似ているか? よく言われる話である。
日本人だけでなく、東京に行ったことあるドイツ人なんかも言う。

比べてみよう。

th_IMG-20131003-01558.jpg
アムステルダム中央駅

th_IMG-20121102-00818.jpg
東京駅

うーん煉瓦色と窓枠周りは似ているような気もするが、建物の上の部分はまるっきり違う。

現在、2つの駅は姉妹駅になっています。
2006年締結 https://www.jreast.co.jp/eco/pdf/pdf_2006/p28-29.pdf

さて初日の宿、利便性と値段で決めたこのアベニューホテル。後々知ったが、地球の歩き方にも載っているホテルだった。(ちなみに熊太郎、滞在中にオランダに行くなんて考えもしなかったから、オランダのガイドブックは持っていない)

http://avenue-hotel.nl
都会のホテルだけに狭かった。(残念ながら写真なし)
2泊170EUR。パリよりマシかな。

nice!(7)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

オランダ・ベルギー巡り 2 ヘンゲロー(Hengelo) [2013.10 Netherlands NL]

ヘンゲローまで無事到着。

駐車場はWebで24/7営業の屋内駐車場を探しておいた。1日14EUR。
車で旅すればいいのに、と思われる方もいるだろうが、鉄道旅の方が疲れず楽チンと思っている。その代わり細かいところは行けないけれどね。

th_R0131919.jpg
オランダとの国境沿いのドイツは平らな大地に畑と森。ド田舎な雰囲気漂うエリアなのに、オランダに入れば景色は一変。近代的な建物がたくさん。マンションなんかも普通にある。
そのドイツの「ド田舎」に住んでいる人は大きな買い物をしたければオランダに越境していると同僚に聞いた。そのくらい国境、特にEUの国境ってあるようなないような感じだ。

ヘンゲローは人口8万人の街。このあたりは戦争で焼けちゃったエリアだから、街は整然としている。
建築様式は違うけれど日本の都市部と似ているかも。

th_R0131923.jpg
これがヘンゲロー駅。高架の駅なんだよ。

th_R0131920.jpg
駅舎の中。右に見えるのは日本でいう「みどりの窓口」

th_R0132234.jpg
ここで切符を購入。アムステルダム中央駅まで20EURちょっと。

th_R0131922.jpg
この時18:30。お腹減ってきたので、構内にあったケバブ屋さんで地元の通勤者や学生と一緒に立ち食い。

th_R0131921.jpg
ガーン。アムス行きの特急(上から3行目)が遅れているよ。。
この特急はインターシティー。ハノーファーの方からくるんだね。

th_R0131926.jpg
ホーム上。ここで熊太郎は初めてオランダの鉄道の姿を見る。
この姿。日本の特急に似ているよね。国鉄時代の485系とか189系の前面とそっくり。
ヘッドマークの枠はないけれど。

th_R0131927.jpg
ホームから見るヘンゲロー

th_R0131928.jpg
ようやく特急が来た。
車両はドイツ国鉄のものでした。
nice!(4)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行
外貨投資 FXfx

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。