SSブログ
2012.02 New York U.S. ブログトップ

アメリカ東海岸遠征 その5 他州へGo! [2012.02 New York U.S.]

さて、ニューヨークの休日を終え、いよいよ仕事モード。
マンハッタンでの打ち合わせを終え、ペンシルベニア州へ。今まで米国の都市部、いや大都市にしか行ったことがなかった熊太郎。今回それがアメリカのほんの一部の景色であることがわかりましたよ。

マンハッタンを離れ、暫く走ると広大な農地が。とおおおーくまで見渡せます。高い建物がなくてさ、
一面緑。または一面茶色、穀倉地帯です。ドライバーに聞けば大豆かトウモロコシだって。水だか肥料だかを一度に畑に散布?するパイプ製のマシーンがそこここに置いてあります。
th_IMG-20120222-00346.jpg

仕事の話は割愛、その晩は同僚とごはん。確かこのときはステーキじゃなくて何かのフライを食べたな。

翌日はハリスバーグ(ドイツっぽい地名ですが、現地同僚に聞いたらやはりドイツ系住民が多いらしい)空港からデトロイト経由でインディアナ州へ。
th_IMG_0139.jpg
ハリスバーグ国際空港。一応カナダ、トロント行きの国際便がある。

乗った飛行機、近距離都市間用ジェットだった。座席数50席位のやつ。欧州都市間はエアバスのA320が多いけれど、もっと小型のやつだった。

インディアナ。もうここまで来ると東海岸とは言えないな。中部だね。
同じ州内でも時差が微妙に違う不思議な州だ。

様々な人種がいるニューヨークと違って空港(デトロイトではなく地方空港)で見かける人種はほとんど白人でアジア人は俺一人
インディアナ州での仕事を終え、さて帰ろうとした当日朝、ホテルから見える景色は真っ白だった。ホワイトワールド。街は見事に濃霧に覆われていた。

同僚に空港まで車で送ってもらってカウンターに行ったらキャンセルの文字。あー、慣れ始めた欧州ではなく、こんな田舎なアメリカの地でキャンセルとは。。
カウンターに群がるアメリカ人の後ろで事の成り行きを見ていたが、どうもダメらしい。
ということで同僚にレスキューTEL。もう一度空港に来てもらって、善後策を考えます。
実はこの時まだ午前中。シカゴからのスイス行きの便は夜8時。実はこのシカゴでの乗換時間に乗じてシカゴの街を観光しようと目論んでいた位時間が余っていた。これがラッキーだった。

結局、空港にいたタクシーの運ちゃん(アフリカ出身って言っていた)と交渉(と言ってもかなり同僚に助けてもらったけれど)した結果、シカゴ空港まで350ドルで行くとのこと。
背に腹は替えられないと交渉成立、おじちゃんのタクシーに乗ってひたすらシカゴ空港に向かったのでした。
th_IMG-20120223-00353.jpg

途中見える景色は、広大な大地アメリカ。ひたすーーーら穀倉地帯。
th_R0016472.jpg
実に退屈です。

だいたい300km 4時間弱をタクシーの運ちゃんと過ごします。
途中チップ代わりにハンバーガー屋のドライブスルーで昼飯を運ちゃんに奢ったり、なかなかしない経験をさせて頂きました。
th_IMG-20120223-00351.jpg



こんな所にあるカルバースというハンバーガーチェーン。日本で見たことありません。
http://www.culvers.com
アメリカ中部にお店が結構あります。

と、なんとかシカゴ オヘア空港まで辿り着く。結局4時間位かかったかな。
シカゴ市内観光は出来なかったけれど、アメリカの大地を車で走る(乗る)貴重な体験が出来ました。
空港でお約束?のシカゴでシカゴの曲を聴いてみた
th_IMG-20120223-00354.jpg

歌詞の内容は関係ないけれど、U.Sから戻ってきて暫くシカゴのBeginningsが頭の中でグルグルしていました。忘れられない曲になったな。この時、家族がスイスに合流するまであと一ヶ月半の時期。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

アメリカ東海岸遠征 その4 自由の女神を見る [2012.02 New York U.S.]

日曜の朝。定番の朝散歩。

本日はミッドからダウンタウン方面へひたすら歩く。
目的は、Jazzの聖地!? Village Vanguardへ。

大きな地図で見る

朝に似つかわしくない目的地だけれど、やっぱり有名所。一回は見ておかなければとひたすら歩く。
th_R0016446.jpg
日本の本屋さん(雑貨屋さん?)じゃないよ。

th_R0016442.jpg

遠くにグラウンド・ゼロの再開発工事が見えます。

その後、またまた同僚とN.Y.と言えば自由の女神ということでマンハッタン南端のSouth Ferry ターミナル(たぶん)からSt. George港まで船に乗り自由の女神の近くまで。
th_R0016455.jpg

th_R0016452.jpg

th_R0016459.jpg
至近距離と行ってもこの位の距離ですが。上陸はしませんでした。

th_R0016461.jpg
マンハッタンに戻る。観光船じゃないので地元の人らしき人も多数乗船。


th_R0016468.jpg
これもJAZZの聖地 BIRDLAND。昔のと違うけど。
チャーリー・パーカーですな。

th_Manhattan-20120220-00340.jpg

そしてやっぱり一日の〆は肉でした。ゲップ。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

アメリカ東海岸遠征 その3 肉三昧 [2012.02 New York U.S.]

さて2日目の夜をBlue Note で過ごした熊太郎。いやぁ、満足っす。

そういえば今回のホテルだが、同僚の定宿を予約してもらったけれど、、、
http://bryantparkhotel.com
ロケーションはGreat!
だって40th通りのブライアントパークの向かい、紀伊国屋書店まで2分。どこに行くにも便利な所。

しかしこの4つ星ホテル、値段が高いんだよね。お休みしている期間は自腹なんですよ。当たり前ですが。
3泊で約1,000ドルだった。1泊100EURレベルで旅している俺としては破格の宿泊費です。

翌朝、恒例の朝のお散歩。W45th 辺りを歩いているともうなんか東京大手町を歩いている感覚です。
th_R0016421.jpg

th_R0016424.jpg
そしてアメリカ通り沿いにはラジオシティ。日比谷じゃないよ、マンハッタンのラジオシティ。
th_R0016425.jpg
しかも今夜はアレサ・フランクリン演るんだ! ご存命だったのね。

th_R0016434.jpg

th_R0016439.jpg
その後同僚他と合流し、昼の散策。 お昼はこんなもの食べたり、
th_R0016440.jpg
夜はまたステーキだったり、いったい滞在中どんだけ肉食うんだ??

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

アメリカ東海岸遠征 その2 N.Y. Jazz club [2012.02 New York U.S.]

スイス人やドイツ人と一緒ながらもアメリカにある日本文化に触れ感動した熊太郎。

そんな懐かしの日本を探すのはほどほどにして、米国文化に触れないと。
夕飯はドイツ人同僚のおすすめのステーキハウスへ行き、米国で初のステーキを頂く。

http://www.keens.com
th_R0016408.jpg

翌日は休日。マンハッタン、いや、メェンヘッーテェーン(現地風発音)を満喫すべく地下鉄を駆使して同僚と観光。夜何を食べようかという相談に、持参のipadでいろいろ調べてみると、おーナイスタイミングでDavid Sanborn のライブが本場のBlue Noteで今晩やるじゃないですか!

早速同僚に提案し、席を予約。本場アメリカのジャズクラブでディナーとなったのでありました。
th_Manhattan-20120217-00333.jpg

th_Manhattan-20120217-00334.jpg

席は端っこの方でいまいちだったが、それでも生でサンボーンを見られるとは夢のようです。
th_IMG-20120217-00336.jpg





nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

アメリカ東海岸遠征 その1 N.Y.初訪問  [2012.02 New York U.S.]

今回は2012年2月、仕事の関係で米国東海岸に出張した時の話だ。

初の東海岸、初のニューヨークはまさかの大西洋航路にて訪問することとなった。From スイス to N.Y.なんてに人生何があるかわからないですなぁ。

2000年頃サンフランシスコとラスベガスを訪問する機会はあったけどそれから10数年、今回の米国訪問は百聞は一見に如かずということを思い知らされました。

ニューヨークは危険という先入観も、割れ窓理論の話でも有名なジュリアーニ市長の市政のお陰か、思ったほど危険なものではなかった。少なくとも日中の中心地は安全で清潔な街でした。清潔と言ってももちろん街自体は古いわけでして、そこがニューヨークの魅力でしょうが。

今回は仕事で来ているので限られた時間の中で町歩きをする。
スターバックスコーヒーの店舗の多さにはビックリした。ワンブロックに一つあると言っても過言ではないくらいの多さだね。そしてフリーの公衆Wi-Fiの充実っぷりは日本、スイスの比ではありません。とても便利。2020年のオリンピックまでには東京もこうなって欲しいものです。

th_IMG-20120216-00326.jpg

th_R0016403.jpg

 セントラルパークに行けば日比谷公園を連想し、五番街を歩けば銀座通り、タイムズスクェアに行けば新宿&六本木を思ってしまうように規模とともに東京に似ている。いや東京がニューヨークに似ているというべきか。

 人種のるつぼと言われるとおり色んな人がいます。アジア人もとても多い!スイスにいると176センチの自分が小さく思えるのだが、ニューヨークではそう感じない!

 欧州スイスでお目にかかることが出来ない日本人になじみ深いブランドを久々に見た。J・Crewなんてスイスで見たことないからね。Gapの店舗もパリにはあるみたいだけれどチューリッヒにはたぶんないし。日本がアメリカ文化に影響されていることを改めて認識しました。アメリカ人はその逆もしかりで日本文化に影響されているとも言ってました。
現地の人間とピザハット、ウェンディーズと言った有名どころの店やフーターズの話で盛り上がることもできるのも日本にレストランが上陸しているからです。(ちなみに行ったことはない)
行かなかったけれど日本食レストランが沢山あり、きっと美味しいと思います。

日本のアパレルの雄、UNIQLOがニューヨークには三店舗あり繁盛していた。日本人としては母国発のブランドが受け入れられていることがとても嬉しい。
一緒に出張したスイス人がいたくここのヒートテックとカシミア100%の格安セーターが気に入ったらしく(機能、安い価格の理由は熊太郎が説明)滞在中3回もお付き合い。余談ですがドイツ語ではウニクロという発音になる。

 私としてはUNIQLOの現地従業員の教育が興味があり、買い物に付き合っている間、店舗内を観察していました。日本と同じようにアメリカ人が店頭で安売りアイテムの告知アナウンスをしていたり、散らかった商品を折り畳んでいる姿にUNIQLO日本スタッフの苦労を感じ取ったよ。

そしてスイス在住者としては羨ましかったのは紀伊国屋書店である。スイスに日本の本屋はないからねぇ。思わず司馬遼太郎の坂ノ上の雲を買ってしまいました。
th_R0016412.jpg
グラウンドゼロ建設地

th_R0016410.jpg
Flatiron Building

th_Manhattan-20120217-00331.jpg
エンパイアステートビル
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行
2012.02 New York U.S. ブログトップ
外貨投資 FXfx

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。