SSブログ
2013.08 Colmar FR ブログトップ

夕方フランスのコルマールへ [2013.08 Colmar FR]

その日、ついに家族はスイスを離れ、東京に向かって旅立っていった。

チューリッヒから成田に向かう直行便の出発は13:00。
お見送りをした後は、会社に行き通常業務。

そして夕方。いつもの如く17時過ぎから徐々に従業員は帰宅を始める。

熊太郎は。。。あまり家に帰りたい気分じゃなかった。だって、いつも帰れば家族がいて、ごはんの支度をしていたり、熊太郎の子供達が(実につまらない原因で)口喧嘩していたりしてた訳よ。しかも季節は夏。夜21時位まで明るい中での生活で。

それが今夜から家はもぬけの殻。帰っても当たり前だが誰もいない。家のシャッターは閉めてきたから、家に入れば真っ暗。

いつも電車通勤の熊太郎だが、今日は家族を空港に送って行ったので車で来ていた。
会社を出た熊太郎。家に帰りたくないという気持ち、そして今日は金曜日で明日は休みということでハンドルは。。。家とは逆方向に向いたのでした。
夕方から急遽フランスに越境し、今まで訪問したことがなかったコルマールに行ってみることにした。


チューリッヒからは約170km。

コルマールって古い町並みが残っていることで有名。スイス人の同僚からも「素敵な街」「行くべき街」という情報は聞いていたのだが、なかなか立ち寄るタイミングがなかった。

2012年5月にストラスブールに行った時。→コチラ
2012年10月にフランスラリーを観に行った時。→コチラ
その他、Illzachのカルフールに行った時など。

時間がなくて行っていなかったんだよね。


コルマールはドイツ国境に近く、ライン川の向かい側にはドイツのフライブルクがある。

夕方車を飛ばしてフランスへ。19時前にコルマールに到着する。


熊太郎のポリシーに準じ、安全なところに駐車する。旅先で車のトラブルにあったら目も当てられない。走っていたら公園「Champ de Mars」に地下駐車場を発見。
平日のこの時間だからか駐車場はガラガラでした。

th_R0131250.jpg
さぁ、気持ちを切り替えて観光開始です。公園の中をつっきる。どこで入手したかは今となっては忘れてしまったが、街の地図を入手し、テクテク歩く。

th_R0131255.jpg
まずは街でひときわ大きな建物のドミニカン教会

th_R0131253.jpg
壁に頭がたくさんある不思議なホテル

th_R0131258.jpg
19時過ぎの街。ちょうど夕食時で賑わっています。

th_R0131259.jpg
老人の観光客が多かった

th_R0131256.jpg
こっちはサンマルタン教会

th_R0131260.jpg
明るい中でお外で夕食

th_R0131261.jpg
町中こんな建築様式の家がたくさん

th_R0131262.jpg
レストランも可愛い感じ

th_R0131263.jpg
ほどなくして運河に出る。

th_R0131264.jpg
Petite Veniseと言われている。でも、そんなに運河が張り巡っている訳ではないんだよ。

th_R0131265.jpg
とは言え、写真を撮らずにはいられないほどキレイです。

th_R0131266.jpg
素敵です。

th_R0131268.jpg
路地の向こうに明るい壁の建物。皆こんな感じのパステルカラーの壁色です。

th_R0131269.jpg
運河沿いのレストランは満席

th_R0131270.jpg
この格子組みって言うんですかね。典型的建築様式です。

th_R0131272.jpg
噴水

th_R0131273.jpg
なんと、この10万人に満たない町にも日本食材屋がありました。オタフクソースとか売っていたよ。

th_R0131274.jpg
この町って日本じゃハウルの動く城で有名なんだよね。熊太郎は観ていないのでよく知らないんだけど。

th_R0131275.jpg
プフィスタの家です。

th_R0131276.jpg
ここもみんな写真撮っていたなぁ。

th_R0131277.jpg
とまぁこんあ具合で観光終了。終了時間20時。

たった1時間の観光でした。一人レストランで夕食食べるのも寂しいので、結局何も買わず、何も食べず終了。
唯一使ったお金。それは駐車場代。今コルマール市のサイトで調べたら2時間まで2.5EURでした。

300円。。まったくコルマール市の経済に寄与することもなく街を後にする。
途中Illzachのカルフールに寄ってワインとVolvicの水(8Lのペットボトル。詳細はこちら)や食材を買い、23時頃、家に戻ったのでした。
当たり前ですが、家は真っ暗。1人で住むにはあまりにも広すぎる部屋。ガランとしています。
子供のケンカしている声もなく、ただただ自分の声が部屋に響くのみ。
今は笑って書けるが、この時は、如何に塞ぎ込まずに生きていこうかと考えていた。
熊太郎、スイス生活第三期(なぜ第三期かはこちら)の始まりです。

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行
2013.08 Colmar FR ブログトップ
外貨投資 FXfx

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。